温泉なくともシーズンは満室の人気の宿へ
知床(ウトロ)の宿ランタンのホームページです。立ち上げからサポートさらに予約システムの制作をさせて頂きました。
ここは知床の宿。
新築してモダンな造りになったゲストハウスランタン様。 しかし、宿泊客の多くはビジネス関係者ばかりで単価を上げられない。 観光客を呼ぶにも温泉が無くてどうしたものか・・・この様なお悩みをご相談頂きました。
温泉が無ければ観光客を呼べないのか?その壁をこわすため、この宿の特徴を探すことからスタートしました。 実際に滞在して体験したり、オーナーとじっくり語り合っているうちに、ある事を思いつきました。 大手ホテルと同じアピールをしても、まずかなわない。ここは部屋数20に満たない宿。それなら逆に旅慣れした( ツゥ ) をターゲットにした、穴場的お宿ホームページを全面に打ち出すこと。
ふつう、制作会社として高級感を打ち出したデザインでまとめたいところですが、その常識にとらわれず、 まったく違う角度からポイント絞り表現してみました。
狙いはズバリ⇒旅ツゥの方この方達のためにストーレートな情報サイトで表現してみたのです。
オープンしてから、3週間目でネット予約1号が入ります。新規のお客様からです。
旅ツゥなら失敗の経験も豊富ですので、訪れる前にきるだけ情報を得たいものです。 あえて初心者向けとして「 民宿のチョトと心配 」と題しQ&Aをトップページに並べてみました。この結果、観覧頻度も上がり、 それに応じて予約も増えてきました。
ポツポツ入るものの、まだ満足のいく数ではありませんでした。そこで予約数を一気に上げるため、 いままでに得たネットショップのノウハウを取り入れ、宿のホームページではあまり無い、販促イベントを企画しました。 多少費用と手間もかかりましたが、注目を浴びはじめ、その年のゴールデンウィークから満室という成果を達成し、 オーナー様は嬉しい悲鳴をあげる事になります。
それから知床自然遺産ブームとなり、シーズン中5~9月までは、オール満室を記録中です。 そのため、鳴り続ける予約電話に対応することが困難となりまして、ネットで予約できるシステムを提案し、 この民宿にあわせたオリジナルのソフトを制作して、現在もフル稼働中です。 予約ページはこちら>>でご覧いただけます。